大幅増補:【超絶動画】イトーヨーカドーのCMが速すぎてヤバい件〜AAA日高光啓&dream5重本ことり&古坂大魔王、さらに、宇多丸にpodcastに
Eitokiです。
今回は趣向を変えた記事です。
12/20
この動画に関する面白いエピソードが2つほど見つかったので、最後に2項目大胆に増補しておきます。
このイトーヨーカドのネットでチェックCM、
最初見た時、もの凄くインパクトがあったので、即座に「マーケティング事例」としても「記録」(笑)
自身が所属するグループ「AAA」でも主にラップを担当するというAAAの日高光啓さんの超絶ラップが見どころだけど、紅一点のこの可愛いらしい女の子は誰と?(dream5の重本ことり)気になったインパクトも抜群だった。
以下動画やショートバーション、ロングバーション、そしてメイキング映像を合体した映像です。
超速 AAA日高光啓 / Dream5重本ことり / 古坂大魔王 ヨーカドーCM完全版&making
含:ロングバーション&ショートバーション&メイキング
個人的には、ラップの凄さとともに、重本ことりの可愛らしさが光る。
ここでキュートな写真が見れる。
↓ ↓ ↓
激かわいい!「重森ことり」 いってみヨーカドー ラップCM 重森ことりまとめ
※ちなみに私はヨーカドーの回し者ではありません。
【歌詞】イトーヨーカドーネットでチェック CM
♪こちらイトーヨーカドーから豪華情報紹介しよう
サービスいっぱいメルマガ会員
いつでもどこでもWebチラシ
携帯もしくはパソコン
スマートフォンはアプリ使っとこう
手の平にキラリ Webチラシ
これで決まりさ次代の突破口
お得情報とくと見とくべき
Webサイトに行ってみヨーカドー♪
あと、余談ですが(笑)、
古坂大魔王はDJに見えて何もしてないんじゃ、、、などと思ってたら大間違いで、このCM曲を制作されたとか。
古坂さんはお笑いだけかと思いきや、テクノユニットでクラブイベントなんかもプロデュースしているそう。
ちなみにいわゆる芸人多数所属の事務所ではなく、CM共演者たちと同じエイベックス所属なんだって!
そしてこの作詞も手掛けた日高光啓さんはメイキング映像では生みの苦しみを告白。
「WEBチラシだったりメルマガだったりのアピールしたいポイントを韻を踏みながら書いていったらこれ以上は短くできないというところまでなって、全部入れるためにはどうすればいいかな?すごく速くラップにすれば入るかな?というのですごく速くなって。なのでたぶん人生の中で一番速いラップになったんじゃないかと思います」とのこと。
■この三人は誰?詳細
日高光啓(AAA)
ひだかみつひろ
日高光啓 プロフィール
愛称: だっちゃん・だっち
生年月日: 1986年12月12日
現年齢: 25歳
出身地: 日本の旗 日本千葉県市川市
血液型: O
公称サイズ(2009年時点)
身長 / 体重: 170 cm / 52 kg
BMI: 18(低体重)
単位系換算:[表示]
身長 / 体重: 5′ 8″ / 115 lb
活動
デビュー: 2005年 –
ジャンル: J-POP
その他の記録
ヒップホップMC、歌手、ダンサー
重本ことり(Dream5)
生年月日:1996年10月5日
出身:徳島県
星座:天秤座
血液型:不明
身長:147.5cm
<TV>
NHK教育『すイエんサー』すイエんサーガールズとして出演!!
<CM>
クラシエフーズ 知育お菓子「ふわもこ」
<雑誌>
学研パブリッシング「ピチレモン」レギュラーモデル
<イメージキャラクター>
福助『Candy Legs』 イメージキャラクター&商品デザイン
公式サイト http://ameblo.jp/shigemoto-kotori/
本名 古坂 和仁(こさか かずひと)
生年月日 1973年7月17日(39歳)
出身地 日本の旗 日本・青森県青森市
血液型 A型
身長 186cm
方言 共通語
最終学歴 青森県立青森東高等学校
グループ名 底ぬけAIR-LINE
事務所 M2カンパニー→フリー→エイベックス
現在の代表番組 mihimaru GTのラジマルGT
他の活動 DJ
公式サイト www.no-bottom.com
という三人。
-増補1-
この上の動画に関して、
素晴らしい賞賛記事を見つけました〜
宇多丸 AAA日高のイトーヨーカドー 高速ラップCMを絶賛!
より
-以下一部引用-
日本語ラップの話題で言うと、前からどっかで言及したいと思っている件がありまして。テレビCM、イトーヨーカドーですかね、いろんなタレントさんが出てくる中で、AAA・・・男女混成のアイドルグループ、皆さんご存知ですかね?
今や、普通に売れて紅白なんか出たりしてますよね。
で、AAAと言えばこの番組的には2回ぐらい出てもらった?日高光啓くんというラップ担当の男の子が、AAAはイトーヨーカドーのCMをずっとやってたんですけど、冬バージョンのCMで。
日高くん、SKY-HIっていうソロラッパー名でも活躍されてますけど、日高くんがメインでフィーチャーされていて彼がずっと延々、白っぽい部屋の中でラップをすると。
ひたすら本当にラップをするわけですね。
そのラップがものすごい早口・高速ラップで、しかもそれが今回のWEBチラシのいろんなキャンペーンのものになっていると。
で、僕このCMにものすごい感銘を・・・
これちょっと日本のテレビCMでですね、日本語ラップ的なものがフィーチャーされる機会ってのが、質的にいいものも悪いものも含め、いっぱいあるじゃないですか。
上手く行っているものもありますし。
古くは、いとうせいこうさんのネッスルの朝ごはんなんてね、ありましたし。
NTTの中井貴一さんなんてのもありましたしね。
あと、最近だと真露のコマーシャル、DEV LARGEくんがラップを・・・トラックか?でもまあラップがあったりだとか。
ラップ風だったらレモンガスとかウコンの力の桐谷健太さんのね。
まあ、彼はフリースタイル趣味でやってるぐらいですから、ラップできるんでしょうけど。
いずれにせよ、ギミック的にっていうんですかね、日本語ラップっていうのの、存在感としてのギミック感・・・みんなからみて若干の滑稽感も込みでのフィーチャー、耳に残るという意味でのフィーチャーが多かったと思うんですけど。
今回の日高くんのイトーヨーカドーのCMは、何が僕画期的だと思ったかというと、あり方としては以前、ゼロックスのCMでAFRAくん、ヒューマンビートボックスのAFRAくんが一躍注目を浴びたじゃないですか。
ゼロックスのCMを見たら、ヒューマンビートボックスとはなんぞやってのが知らない人でも、「とにかくスゲエ!」ってことが分かるわけですね。
つまり彼のスキル、ビートボクサーとしてのスキルに一発で説得されちゃうわけですね。ヤラレちゃうわけです。
(日高くんのCMは)それと同じ事を日本語ラップでやった初めての例だと思います。
日本語ラップのギミック的な面、たとえば韻踏んでて面白いですよとか、日本人がラップすることそのものが面白いですよっていうそういうところじゃなくて、上手さですよね。技量ですよね。まあスキル・・・
日本語ラップの上手さというのが、しかもそれがそのまま宣伝としての機能に直結していて、誰が見てもスゴいこと、プロにしかできない何かカッコイイことをやっているのだと分かる形で見せたという意味で、日高くんのラップのCM、画期的なことなんじゃないかなという風に思いました。
以前この番組に日高くんに来てもらった時、日本人ラッパーものまねで出てもらったんですね。俺(宇多丸)のものまねとか、あとKREVAですよ、何しろね!(※この部分↓下記参照)
「KREVAの言いそうなこと」っていうものすごい高度なものまねやってくれましたけど。
彼はそのぐらい日本語ラップをすごい好きじゃないと出来ないものまねだったってのも、当時のクオリティーを聴けばお分かりだと思うんですけど、日高くんっていう人はとにかく偉い人で。
AAAっていうavexが推しているアイドルグループの一員でありながら、普通はそういう人が日本語ラップのハードコアなシーンに来たりすると、「何だテメー」ってことになっちゃうのが仕様がないわけですよ。
「アイドルが来やがって!」ってのは。なんだけど、今日本のHIP HOPシーンで日高くんを見てアイドルだからどうこうっていう馬鹿は1人もいないですよ。
というのは、彼はどんなハードな現場にもどんどん・・・AAAとしての活動も多忙だろうに、夜はそういうところ行って1人でマイク握って、ずーっとHIP HOPシーンにいるから。
どっちかっていうと俺たちとしては、俺たちの仲間がアイドルもやっているっていう感じに、彼は自力・努力でそこまで持っていった。
なおかつ、そんだけラップ好きでずーっとやっているわけだから、ラップもどんどん上手くなっちゃって、いまやトップクラスの腕を持っているんじゃないですかね、彼は。
実際その腕も評価されて、AAAの中での人気もどんどん上がってきて、で、コレですよ。
このラップ大フィーチャー、AAAの日高だから出来る・・・いきなり一介のいくら(ラップが)上手いからって言って、フィーチャーされないじゃないですか。
日高にしかできない立場で、日高にしかできないスキルで、日本の文化の中における日本語ラップの位置を一個進めたな、コイツって思って。
おじさん、ものすごい感動しましたっていう一件でございます。
<書き起こし終わり>
後日、日高さんがウィークエンド・シャッフルにゲスト出演!イトーヨーカドー高速RAP CM制作秘話をこのように語っていました。(※この部分↓下記参照)
(日高)ヨーカドーさんも、オファーくれた時になんかラップでっていう話で。
(宇多丸)あ、ラップでっていうオファーが最初に来た。
(日高)そうですね、ラップで紹介してくれって来て、「分かりやすくしましょうか?」みたいな感じで言っていたんですけど、『なんかスゲー!』みたいな感じにしてほしいんで、いろいろこう・・・「アプリ」だとか「パソコン」だとか、いろいろ言ってほしいワードを全部言ってくださいぐらいの感じで。
(宇多丸)ほう、じゃあ向こうからこういう、ちょっと振り切った感じにしてくださいっていうのがあったんだ。
(日高)そうですね、振り切ってくださいって言っていただけたんで。
(宇多丸)それ、そのSKY-HIとしてのラッパーとしての活動を、向こうさんがご存知でってことなんですかね?
(日高)そうなんですね。ヨーカドーさん、元々AAAでCMをずっとやらせていただいていたりした関係で、僕のブログとかをよくヨーカドーの役員さん、具体的に言うと常務の方がすごい見てくれていたらしくて、「じゃあ、ラップの振り切ったやつでCMやってもらおうよ。」みたいなお話をいただいたと。
(宇多丸)そうなんだ。じゃあ英断なんだ、結構。
(日高)結構そうですね。
(宇多丸)ああそう。見る目あるね!こういうやり方、企業イメージも上がるっていう、これいわゆるWIN-WINな、WIN-WINなね、関係ですよね!素晴らしいじゃないですか!本当に。じゃあこれ、好評だったらまたいろんなやり方でまたちょっとね、第二弾・第三弾とね、あるやもっていうことですよね。
(日高)なんとなく既にあのCM、それこそ今も放送されているらしいんですけど、なんか長い期間はやりたいらしいって。なんかタイミングがあったら第二弾・第三弾も・・・みたいな。
(宇多丸)ヤバイなー。AAAも普通に今となっては売れましたけど、これはSKY-HI来ちゃうのか?これ。
(日高)なんとか・・・そうなんですよ。来年の2月にツアーをSKY-HIではじめて回ったりするので、なんとなく具体的にスタートしている感が・・・
(宇多丸)スゴいね!なんか結構最初に「僕、一人でラップもやってるんですよ。」ってデモテープとかもらった時からさ、よくここまで頑張ったね!結構年月経ったもんね。あれからだって。
(日高)そうですね。5年は少なくとも経ってますね。10代だったんで、6年以上前ですね。
(宇多丸)じゃあ、その頃から足繁く現場に通って、みんなにこうやって顔売って、ちゃんと腕も上がったからいいじゃないですか。
(日高)よかったです。ありがとうございます。
(宇多丸)時は来たって感じだと思いますよ。ハイ。
<書き起こしおわり>
このCMはイトーヨーカドー常務さんの英断!是非第二弾・第三弾も作って欲しいなぁw
-以上-
とのこと。
そこまで褒めてるの見ると、さらに興味沸くよね〜
●参考
宇多丸-Wikipedia
http://bit.ly/Zkya3Q
-以上-
さらに、この上の絶賛記事に関して、興味深いコメントと、Podcastリンクがここに書かれてました。
-増補2-
AAAリーダーの浦田直也くんのブログ「つれづれなること。。」の「うれしいお話。」
より
-以下一部引用-
・
・
ライムスターの宇多丸さんのラジオ番組TBS RADIO「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」
にて日高さんの話題がでたということでcheckしました。↓
2011年9月17日「ちょこっとラボ ー続・リスナー・ラップ・ジングルへの道ー」
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20110917_chokolab.mp3
このときの話題に上がってる日高さんが応募したジングル。
ワタシ、これ、生で偶然聞いてて名前でてきて驚いたんですよね。。
でも、SKY-HI名義でだしてたから、誰にも言えず…
まさか、2年後こうやって堂々と話題に出せる日が来るとは…
実は、このブログでも何回か話題に出してるのですが、この番組、日高さん何度か出演されています。
・
・
・
世の中に「KREVAのモノマネができる」「AAA日高」という名前を世間に広めてくれたラジオ番組なので本当に感謝してもしきれないくらい、ステキなラジオ番組です。
てことで、せっかくなので、過去の出演したときのpodcastのせときます。
これ、何回聞いてもホント笑えるんです!!
ぜひぜひ聞いてみてください!!
2009年8月1日 「プレゼン・サマーウォーズ」(前編)
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20090801_satlab_1.mp3
2009年8月1日 「プレゼン・サマーウォーズ」(後編)
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20090801_satlab_2.mp3
2010年1月23日「宇多丸出席裁判」(前編)
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100123_satlab_1.mp3
2010年1月23日「宇多丸出席裁判」(後編)
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100123_satlab_2.mp3
これ、聞いてると、本当に先輩方に可愛がられてるんだなぁとか、ものすごく日高さんを身近に感じること間違いなしwwです。
・
・
-以上-
皆さんの「ええ時」が「永遠の時」でありますように。
流れる川は凍らない。
人を繋ぐアイデアエンジニア
〜全ての世代に届くネットワークを〜
by Eitoki
でした。
=============================================
◆歴史を変えるパートナー募集中◆
◆Eitoki公式ブログ(PreRelease版):同一URLでガラケー&スマホ対応済み
http://blog.eitoki.com
◆Facebook
プロフィール:
http://facebook.com/utah.eitoki
◆Twitter
http://twitter.com/#!/Eitoki2012
◆YouTube Channel
●Now! featured!!
http://www.youtube.com/user/eitoki2007/featured
●再生リスト
http://www.youtube.com/user/eitoki2007/videos?view=1&flow=grid
●フィード
http://www.youtube.com/user/eitoki2007/feed?filter=2&activity_view=1
◆google+(テスト運用中)
http://gplus.to/eitoki